無料の会員登録はこちら

SERVICE
どんなサービス?

トップ > どんなサービス?

会員登録や出版費用は無料です!

すでに10,000名以上の著者がネクパブ・オーサーズプレスを利用し、7,700冊以上の本がAmazonで出版されています。現在の総販売数は約40.8万冊!(2023年9月時点)


紙の本と電子書籍、どちらも出せます

紙の本(POD)、電子書籍(Kindle)、どちらもAmazonで出版できます。
もちろん、Amazonで販売しない本や冊子も1冊から作ることができます。

PODとは?

PODとは「プリント・オンデマンド(Print on Demand)」の略で、必要に応じて必要な部数だけ印刷することができる技術です。

電子書籍(Kindle)を紙でも出そう

紙と電子、両方の出版がおすすめ!

電子書籍は手軽でとても便利ですが、「紙の本で読みたい」という読者もまだまだ多くいます。また、電子書籍は業界的に日が浅いためか、紙の本に比べて信頼度が少し劣るという認識も一部であるようです。「Amazonで紙の本を出版している」という実績が、自身のステータスや仕事への信頼につながっているとの声も多く寄せられています。
そこで、紙と電子、どちらも出版してみませんか?

紙書籍(POD)と電子書籍(Kindle)を両方出版すると、こんなメリットもあります。

  • Amazonのひとつの商品ページ内で、紙と電子をまとめて販売できます
  • カスタマーレビューを共有できます

Wordなどのワープロソフトを使えば、紙書籍も電子書籍もひとつのファイルから作成できます。また、ネクパブで紙書籍を出版すれば、1クリックで電子版の原稿ファイルに変換できる「電子書籍かんたん変換」も試験公開中。ぜひご活用ください。

Amazonで販売せず、冊子印刷のみでも1冊からOK!

「Amazonで販売する予定はないけれど、本や冊子の印刷・製本だけを発注したい」という方のためのサービス【何冊でも製本】をご用意しています。1冊からご注文いただけます。

Amazonでの出版はメリットいっぱい!

ECサイト最大手のAmazonで本を販売することの宣伝効果は絶大。多くの人が利用していますから、あなたの本を知ってもらえる機会は一気に増えます。また信頼度も高いので、購入時のハードルが低いのもメリットです。さらにはGoogleやYahooなど、検索サイトの検索結果で上位に表示されやすくなるため、関連キーワードから誘導される機会も期待できます。

紙と電子、両方のユーザーが集まる場所でもあります。読者の需要に応える意味でも、売上の相乗効果の意味でも、両方で出版することをおすすめしています。

ネクパブ・オーサーズプレスなら、紙と電子、どちらもAmazonでの出版費用は無料。まずはぜひ、安心して当サービスを試してみてください。様々な著者にご活用いただけることを心よりお待ちしています!