書籍紹介
いずみノベルズ公式ページはこちらから。試し読みもあります。
https://izuminovels.jp/isbn-9784844379720/
〈あらすじ〉
惑星を管理する超AI「アシア」の一部を救出したコウ。
救出されたアシアは技術解放を通じて技術レベルを底上げし、コウも自ら兵器を開発。
メタルアイリスの協力で各地の構築技師と交流を深めるコウ。しかし状況は一変する。 人類の敵であるストーンズが侵攻を再開し、各地が襲撃されたのだ。
コウはメタルアイリスとともに新たな反攻作戦を立案。敵拠点を強襲しストーンズにプレッシャーを与え、さらなるアシアの一部を救出する電撃戦を敢行する!
最新技術によってTSW-R1Bへとアップグレードを果たしたコウの搭乗機「五番機」は再び戦場を駆け抜ける!
──登場兵器百種類以上の兵器開発メカアクションSF小説、第二弾!
〈著者からの一言〉 前巻の購入者、読者の皆様の応援をいただき、メカアクション小説『ネメシス戦域の強襲巨兵』も二巻が発売されました! ご支援本当にありがとうございます! 一巻と同様にWeb版に加筆修正を行い、書き下ろしの特典SSも収録しています。
そして表紙には1巻に引き続き、小山英二先生に太刀装備をしたラニウス五番機を描いていただきました! 本文、イラストともにさらなる強化を果たした五番機を堪能していただければと思います。 今回は人型兵器『シルエット』以外に重攻撃機などの挿絵も登場します。手にとっていただけると幸いです!
続きを読む
短くする
電子版 ¥1,080 小売希望価格(税別)
印刷版 ¥2,000 小売希望価格(税別)
発行日:2021/07/16
発行社:インプレス NextPublishing
ページ数:244(印刷版)
ISBN:9784844379720
第一章 ブリコルール
第二章 次世代規格への道
第三章 電撃戦
断章 アレオパゴス評議会
書籍化特典SS
TSW─R1C強襲飛行型への道筋
〈著者〉
夜切 怜(やしや れん)
関西生まれ中部在住。現代兵器や未来兵器、未来技術の調査を趣味とする。メカ=人型搭乗兵器を定着させるべく、投稿サイトで活動中。
〈イラスト〉
小山 英二(こやま えいじ)
株式会社マグマスタジオ代表。株式会社ウインズ時代数多くのゲーム企画やグラフィックを手がける。特にSIE(元SCE)やスクウェア・エニックスで多くのタイトルに携わる。同社代表取締役副社長、会長を経て2014年に独立。フリーのイラストレーターを経て、2017年株式会社マグマスタジオを設立。主な作品は「アークザラッド」「フロントミッション2089」「デモンエクスマキナ」「アークラザッドR」など。ガンダムエースでモビルスーツイラストを掲載。