書籍紹介

中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術 ~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~

著者:賀村 研

モノを売るにはコツがある。事業と未来を育てる小さな工夫を大公開!

N00912

このところ「人生100年時代」や「働き方改革」という言葉がメディアを賑わせています。会社に就職するのではなく、フリーランスや起業という道を選択する人も増えているようです。
ところが高い志で事業を立ち上げても、経営を軌道に乗せるのは難しく、数年で廃業してしまうケースが少なくありません。身近な例を見ていると、その多くは営業活動に課題があるように思います。
私も、もとはそんな悩める経営者でした。創業当初は思うようにいかないことばかり。開業して間もなく倒産の危機に追い込まれるなど、さまざまな困難に見舞われてきました。そして、その度にたくさんの人たちの助けを借りながら、知恵と工夫で何とか乗り越えてきました。
私が歩んできた道のりを振り返れば、成功事例の数をはるかに超える失敗の山が積み上がっています。1つのことに固執して全体像が見えていなかったり、若さゆえに突っ走って転んだりしたことも一度や二度ではありません。
そうした経験を自分なりに振り返った時、成功したケースには共通点があることに気が付きました。特に営業活動においては、放っておいても成果が出せる循環システムを作ることが成功への近道だと感じます。
私が培ってきた営業テクニックは、一風変わっていて型破りかもしれません。でも、中小企業や個人事業主が今すぐ実行できるようなサイズの工夫です。たとえそのまま取り入れることが難しかったとしても、切り口を変えたりアレンジしたりすれば、きっと誰にでも実践できると思います。
この本には私の知識や経験、そして上手くいったアイデアを余すところなく詰め込んでいきます。ぜひ皆さんが抱えている悩みや困難を解決するためのヒントに活用してください。

続きを読む

短くする

電子版 ¥1,000 小売希望価格(税別)

印刷版 ¥1,000 小売希望価格(税別)


お好きな販売サイトにてご購入いただけます

電子書籍版

  • amazon Kindleストア
  • 楽天 kobo
  • Apple Books
  • 紀伊國屋(Kinoppy)
  • Google play
  • honto電子書籍ストア
  • Reader Store
  • BookLive
  • BOOK☆WALKER

印刷書籍版

  • amazon プリント・オン・デマンド
  • hontoネットストア
  • 楽天ブックス

基本情報

発行日:2020/01/31
発行社:good.book
ページ数:114(印刷版)
ISBN:9784909288479


目次

はじめに
第1章 これまでに私が取り組んできたこと
 私の履歴書
 障害者が働くIT企業「カムラック」
第2章 会社を軌道に乗せた営業アイデア
 事務所をパワースポットに
 名刺をスタンプカード化
 訪問のきっかけを生み出す投資
 商品ではなく会社を語る
第3章 会社を継続させるための営業手法
 誰かとつながる場を提供する
 さまざまな形で社会に貢献する
第4章 成果を上げる営業活動の極意
 誰よりも熱烈な商品のファンになろう
 ターゲットを徹底的に研究しよう
 売れる営業の基本思考を身につけよう
 自らの可能性を広げるために心がけたいこと
第5章 壁にぶち当たったら思い出したいこと
 苦しい時にアイデアが生まれる
 誰かに助けを求めることの重要性
 チャレンジするから成功できる
 人とのつながりを大切にする
 経営者のミッションは自社のブランド力を上げること
第6章 未来を語ることは実現への第一歩
 カムラックで実現したいこと


著者紹介

愛媛県伊予郡砥部町出身、1972年生、新田高校卒~日本大学農獣医学部卒。1995年三菱建設株式会社に入社、2000年に東京本社のシステム開発会社、ハミングヘッズ株式会社に転じた。2010年に福岡本社のIT企業である株式会社ビー・エス・エスに入社。2012年教育サービス系プロバイダーのナレッジサーブ株式会社に転職後、2013年に株式会社ビー・エス・エスに再入社。同年10月に株式会社カムラックを設立して代表取締役に就任。2015年株式会社 else ifを設立して取締役会長、2016年株式会社スーパーカムラックを設立して代表取締役に就任した。このほか、株式会社フロイデカムラック代表取締役社長、FUTURE ENTERPRISE株式会社取締役、一般社団法人障害者雇用基準認定協会代表理事、アイドル九州プロジェクト後援会会長、永野明後援会会長、一般社団法人中小企業事業推進機構理事、一般社団法人未来アスリート発掘・スポーツ推進協会理事などを務める。