書籍紹介
現場作業者の負担軽減!LINE Botでストレスフリーなデジタル化を実現!
本書は、Google Apps ScriptとLINE Messaging APIを使ってLINE Botを自作し、現場のデジタル化を推進したいと考えている方を対象とした実践ガイドです。プログラミングの経験がある方を前提に、LINE Bot開発に必要な知識・スキルを体系的に解説しています。LINE Botの基本的な機能実装から、応答メッセージ、ユーザー情報取得、ボタンアクション設定、そして対話型LINE Botの構築まで、豊富なサンプルコードと図解で分かりやすく説明。現場で役立つ実践的なテクニックも満載です。本書を通して、効率的な業務自動化を実現し、作業現場のデジタル化を加速させましょう。
続きを読む
短くする
電子版 ¥1,800 小売希望価格(税別)
印刷版 ¥2,000 小売希望価格(税別)
発行日:2025/10/3
発行社:インプレス NextPublishing
ページ数:110(印刷版)
ISBN:9784295604150
第1章 なぜ農家がLINE Botを作るのか
第2章 LINE公式アカウントを準備しよう
第3章 LINEにメッセージを送ってみよう
第4章 Webhookでイベントを受け取ろう
第5章 ボタンにアクションを設定しよう
第6章 対話形式のLINE Botを制作しよう
第7章 LINE Botのデバッグと機能追加をしよう
大崎真裕
北海道の十勝で畑作農業を営むノンプログラマー。楽しく農業を続けるためには生産現場でもITを学ぶ必要性があると強く感じ、2019年よりプログラミングやノーコードアプリ制作を学び始める。「小さなIT活用で快適な農場づくりを」をモットーに、GASやPythonのほかIoTなど広く学びながら、事務仕事の効率化・現場作業に役立つツール制作に取り組んでいる。