電子書籍とプリントオンデマンドで、
出版をより自由に、身近に。

impress

書籍紹介

出版ブランド別一覧:

N01359

年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方

本書は、Wordを使ってパソコンを楽しく学習するためのテキストとして執筆しています(入門用ではありません)。今までのパソコンのセミナーテキストとは異なり、生活のいろいろな場面で活用する「のし袋」やいろいろな「カード」の作.....

N01395

Delphiで作るAndroidスマホアプリ

本書は統合開発環境Delphiを利用して、簡単にAndroid向けアプリを開発するための解説書です。コンポーネントと呼ばれる部品を使ってアプリのUIを設計し、ボタンをクリックするイベントにコードを記述するというスタイルで.....

N01385

React & Gatsby開発入門

近年、静的サイトジェネレーターGatsbyをはじめNext.jsでのウェブサイト構築が増えています。しかし、その土台となるJavaScript用ライブラリのReactは本来アプリケーション開発を想定しており、現状の入門本.....

N01381

AWSとTerraformで学ぶプロダクションレディなKubernetes

本書は、AWS(Amazon Web Services)とTerraformを使ったプロダクションレディなKubernetes環境の構築と、その運用方法の解説書です。プロダクションレディとは、システムの信頼性と開発効率が.....

N01308

AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー

変化の激しい今の時代、ITを活用するすべての人に必要となるクラウドサービス。本書はその中でもAmazon Web Services(AWS)を取り上げ、「AWSについて詳しくなるにはAWSのことを好きになろう!」という切.....

N01408

成果を出すための7つのマインドセット システムの老朽化、ブラックボックス時代にどう立ち向うか?

「マインドセット」とは、自分のこれまでの経験や教育、先入観から作られる思考パターン、つまり自分の「考え方の癖」のことです。 本書は、自分自身を変えるだけでなく、組織を変えるために利用できるマインドセットやそれを補助するフ.....

N01349

著作権法50周年に諸外国に学ぶデジタル時代への対応

本書は2020年9月、オンラインで開催された『著作権法50周年に諸外国の改正動向を考える ~デジタルアーカイブ、拡大集中許諾制度、孤児著作物対策~』【公開コロキウム】の内容を加筆修正してまとめたものです。 1970年に制.....

N01295

お金はどこへいった? 明日の仕事に使える経済小話

本書は、オンラインサロン「右腕倶楽部」(現在は名称を変更して「CLUB RIGHT HAND」、略して「CRH」)に2019年8月にから2020年11月まで、著者がほぼ毎週投稿してきた「お金にまつわる話」の一部に若干の加.....

N01384

いろいろ実践!サーバーサイドKotlin

本書は「実践!サーバーサイドKotlin」シリーズの第三弾として、「ひとつのアプリケーションを完成させるまで」ではなく「これをサーバーサイドKotlinでやるにはどうしたらいいか?」について、すでにKotlinでの開発経.....

N01325

Kotlin & Swiftで始めるクロスプラットフォームアプリ開発入門

本書はDartやJavaScriptといった言語ではなく、iOS/Androidエンジニアに馴染みのKotlinやSwiftを用いたクロスプラットフォームアプリの開発方法を紹介します。具体的には、Kotlin/Nativ.....

20 / 70« 先頭...10...192021...304050...最後 »